ある日曜の朝
特に予定なし。。。子「今日はどこに行くの?」母「う~ん、まだ分からない」
天気も怪しいし家でのんびり過ごしたいけど(本音)。
子「何か作りたい。。。」マフィンを焼き始めました。
マスターシェフhttps://www.tvnz.co.nz/shows/masterchef-australia
という料理チャンピオン番組を見て最近すっかり料理にはまっています。
材料は油半カップ、卵1個、ベーキングパウダー入り小麦粉2カップ、牛乳1カップ、黒砂糖少々、冷凍ミックスベリー、と超シンプル。準備から焼きあがるまで何と30分で出来ちゃいます。しかも甘さ控えめでヘルシー~。
父「じゃこれからマフィンをもってカレカレビーチに行こう!」いつも突然の思いつきです。魔法瓶にお湯をいれてお茶の準備。ピクニックバスケットを持って30分後にはレッツゴー!
オークランド中心部から西へ車で走ること約1時間(38キロ)、映画「ピアノ」の舞台となった
黒砂海岸・カレカレビーチへ到着!
https://www.newzealand.com/sg/article/karekare-beach-auckland/
西オークランドはピーハビーチ、アナファタビーチ、ベスルビーチ、ムリワイビーチ等
サーファーから家族ずれや観光客まで人気のビーチが数々あります。
その中でもカレカレビーチはワイルド!!!その一言につきます。
マフィンで腹ごしらえをしてからまずは山沿いの探険、歩くこと30分ほどで小さな池に
到着します。
Uターンして、その後はビーチをひたすら歩く。。。
何もない!けど、気持ちいい。冬のビーチを独占!
そして、驚きの発見に叫び声が!!!アザラシの親子が~~~~岩の上でお昼寝中でした。
北島ではウェリントンに野生のアザラシの群生地域があるけれど、この西オークランドで遭遇したのは初めて!
同色だからよく見ないと気がつかない!可愛い~でも波が突然襲ってくるので気をつけて!
疲れたら、ビーチが一望できる岩の上のカップル向けのベンチで休憩。
一旦駐車場へ戻り、再びマフィンで腹ごしらえ。
1日の締めくくりは滝!駐車場そばにハイキングの入り口があります。
たった8分って書いてある。 近いから行ってみよう!
道路から向こうに見える滝を目指します。遠くに見えるけれど、、、
歩くこと5分弱で最初の滝に到着。結構な水量!
夏だったら水浴びできそう。
更に5分弱歩くと、本命の立派な滝が~ワイタケ山脈上流から集められた水が滝となって流れています。
マイナスイオンをたっぷり浴びて、エネルギーを吸収。
皆「さぁ来週もまた一週間頑張ろう!」帰りの車内は静かZzzzzzzz…
前もってしっかり計画をたてなくても、思いつきの決断で思いがけずいい1日になってしまう。
自然を愛し、お金をかけず気軽に余暇を楽しむお国柄、ニュージーランドならではですね。
注)西オークランドのハイキングトラックは現在カウリダイバック(NZのカウリの木を消滅させる病原菌)https://www.kauridieback.co.nz/の問題で閉鎖されているところがあります。ハイキングを目的に行かれる方は展望台もあるアラタキビジターセンターへ立ち寄って、行きたいエリアの状況を確認をしてから行かれることをお勧めします。
By Tui
ニュースレター登録
ニュージーランド、オーストラリアの最新旅情報をGET!
最低月1回不定期に配信中~!お得な情報もあるので、ぜひご登録を!