キャッスルヒル / 生活
生活

売家のオープンハウス見学

Harumi

ご近所の一軒家が売りに出されました!

 

今回、近い将来に備えて、ご近所さんの売りに出される家(オークション)を見学してきました。
私が住んでいる場所は、シドニー市内から車で40分弱、30KMほど北西に位置しており
2019年に電車が開通予定で、市内に通勤するのにますます便利になる(予定)場所に住んでいます。
住宅の周りは、緑が多く大変住みやすい場所で、大きな老人施設が沢山あります。

 

 

さて、今回見学する売家は、築29年、インド人の家族が住んでいて、
敷地の大きさは780㎡、坪だと訳260坪。
この地域だと平均のサイズです。 (ちなみに我が家は900㎡

 

 

4ベットルーム+2.5バスルーム+2台スペースの車庫。。
約1か月間ほど、週に1-2回のペースでオープンハウスを設定し、
売り手をさがしますが、今回の家族はオークションで値段を上げる予定でした。
希望金額は、1億5千万ドルほど、、日本では、1億2千万くらいかと。
今は1LDKでもシドニー近郊は日本円で5,000万はないと購入は難しいとおもいます。(高い・・・)

 

 

この様に家の前に大きな看板を設置します。

 

 

オーブン付の台所

 

 

台所の横にある、ファーマルダイニングルーム

 

 

直したばっかりのバックヤード

 

 

1階に位置する応接間

 

 

2階に位置するファミリールーム

 

 

2階には4xベットルームと2x浴槽とトイレがありました。
(1階にはトイレだけ)

 

 

競売を行う方は、不動産会社が資格を持った方を連れてきます。
購入希望でオークションに参加したい方は、
既定の書類に記入し、提出すれば参加資格が得られます。

 

 

見学に来られている人は結構いましたが
今回、設定金額が高かったのか
購入したい方がいなく、入札も流れてしまい
今後、個別にて値段交渉が入るかとおもいますが
いまだ購入したい方が現れていないようです。(すでに4日経過・・・)

 

 

今回の見学は勉強になりました。
3週間ほど前に、この家の3軒となりが、オークション前に売れたので
今回もすんなりと購入者が出てくると思いました、、、

 

近い将来、我が家も売る事になるかとおもいますが、
マーケットの価格が今回のオークションでわかりました。
今言える事は、10年前に購入した金額よりは上がっているので
何とか近い将来高くで我が家を売りたい!!

 

 

Harumi

ニュースレター登録

ニュージーランド、オーストラリアの最新旅情報をGET!
最低月1回不定期に配信中~!お得な情報もあるので、ぜひご登録を!

INSTAGRAM