NORTH SYDNEY OLYMPIC POOL
シドニーで生活をしているとなぜか体を動かしたくなります。
本日はそんな私がはまっているノースシドニーオリンピックプールのご紹介です!
大好きな理由はなんといっても景色!!詳しくは下でご紹介します↓↓↓↓↓
ハーバーブリッジの北のたもとにあるミルソンズポイント駅から徒歩5分、
ハーバーブリッジとルナパークの間にあります。
住所:4 Alfred Street South, Milsons Point NSW 2061
Webはコチラ
こちらのプールは1936年4月にオープンしました。
2000年に温水機能をつけ、2001年に25mの室内プールが増設されました。
*名前にオリンピックとついていますが、2000年のシドニーオリンピックはSydney International Aquatic Centre in Sydney Olympic Parkが会場です。
改札を出て右手、ミルソンズポイント駅アルフレッド ストリート出口より徒歩5分
左手シドニー湾方面に向かうと、オリンピックプールの看板が見えてきます。
更に進むとノースシドニーオリンピックプールにつきます!
こちらの建物手前右にエントランス、チケット売り場があります。
チケット売り場でチケットを購入。(2018年06月時点の料金表)
驚くことに料金がそんなに高くない!!
鍵付きロッカー、温水シャワーは有料なのでご希望者は受付で併せてお支払いを!
このようなレシートのようなチケットをもらい、回転改札にバーコードをスキャンして入場!
改札をすすむと、、、この絶景!!!
右手にルナパーク、左手にハーバーブリッジが見えます。
ハーバーブリッジ目の前のサンデッキもあるので泳がなくてもこの景色をみながらのんびりするだけでも満足できそうです♡
室内のプールもありますが私のお勧めは断然屋外プールです。
はやる気持ちをおさえて水着に着替えます。
そしていよいよ…
屋外プールは、50m×8レーン。海水をひいており寒い時期には温水になります。
といっても少しぬるいのかな?と感じるくらいで太陽が照っていないと冷たいです。
そして海水なので何よりしょっぱいですが、浮力があるので泳ぎやすい♪
泳ぐ種類ごとに複数のレーンにわかれているので、
ゆっくり泳ぎたい人や早く泳ぎたい人などが別々のレーンで泳げます。
時間によって振り分けが変わるようなので、泳ぐ前にチェックしてください!
ちなみにわたしはいつも、エクササイズのレーンで歩いたり浮いたりして体を慣らしてから泳ぐレーンにいきます♪
そして驚きなのが、ルナパーク側はなんと水深約4メートル!
知らずに入るとびっくりするのでお気を付けください。
プールサイドにはカフェもあります。
廊下にはノースシドニーオリンピックプールの歴史を展示するパネルもあります。
平日は05:30am~21:00pm、土日は07:00am~19:00pmまでやっているので
夜にきても綺麗そうですね♥
本を読んでいる方や、コーヒーを飲んでいる方がいて、どこかホテルのプールにいる気分♪
素敵な景色をみながら運動すると心も体もリフレッシュできますよ!!
景色良し!立地良し!コスパ良し!
こんなに素敵なプールは中々ないのでぜひ行ってみて下さい♡
Aki
ニュースレター登録
ニュージーランド、オーストラリアの最新旅情報をGET!
最低月1回不定期に配信中~!お得な情報もあるので、ぜひご登録を!