/ 体験
体験

さくらんぼの美味しいシーズンになりました!

Hiroko

チェリーピッキングに行ってきました。

ちょっと時間差が出来てしまいました。(1か月も経ってしまった。)

11月の後半、チェリーの季節到来ということでNSW 内陸にあるヤング(YOUNG)チェリー・

ピッキングに行ってきました。

シドニーから出発、ブルーマウンテン、バサースト、オレンジ、カウラ、ヤングへ。

帰路はYASSを経由しシドニーへ一周するような形で約800kmを2日を掛け行ってきました。

途中、バサースト・インフォメーション・センターで休憩。

山越、丘超え走っていきます。目の前に広大な自然が印象的。

1日目はオレンジの近くの”Federal Falls Campground” でキャンピングです。

この日はシドニーの気温40度近く、キャンプ場近辺は30度弱と比較的過ごしやすい。

休憩後、滝までハイキングしましたが、自然のエアコンでひんやりと。(写真が無く残念。)

2日目 朝9時ころにキャンプ場を出発し、第二次世界大戦時に日本兵捕虜脱走事件が起こった

カウラ捕虜収容所跡地を訪問。

何年ぶりかのカウラ訪問でしたが、かなり、整備されていて、詳しい歴史がボード(日本語もある)

やテープ(英語のみ)で案内されていました。

今回の目的地”Wombat Heights Orchard”に到着。奥の駐車場には大型バスも。

特にチェックインは無く、バケツを借りて各自好きなだけピッキング、バケツに入れて、

重さで料金が決まるといったシステムです。もちろんその場でいくら食べてもOK!

すでに収穫された木も、多く見受けられます。

まずは、それらしき木を見つけ、記念写真! 

バケツ8分で、5kg分を収穫しました。1kg当たり10ドルでした。

とても新鮮で甘酸っぱく、美味しかった!!!!

 

今年は、予想外の出来事で大きく生活が制限、変化した年でした。

来年は、皆様の元気で、多くの笑顔が見られる年であってほしいと願っています。

良いお年をお迎えください。

HIROKO

 

ニュースレター登録

ニュージーランド、オーストラリアの最新旅情報をGET!
最低月1回不定期に配信中~!お得な情報もあるので、ぜひご登録を!

INSTAGRAM