オークランド / 体験
体験

イチゴ?狩りシーズン到来!

Noriko

取り放題は払い放題。

毎年ボクシング・デー (12月26日) より解禁になる、イチゴ?狩りのシーズンが来たので
早速行ってきました。

オークランド市内中心部から車で西に30分ほど、西オークランドの Riverhead ( リバーヘッド)に
あるイチゴ?農場。

実は西オークランドはイチゴ?狩りが出来る農場が点在しています。
ビーチやハイキングが出来るところもあり、更にワイナリーも点在しているのでお酒が飲める人も、飲めない人も、子供から大人まで楽しめるエリアです。

今回の目玉は イチゴ?狩り。
通常はボクシング・デーから解禁ですが、今年はイチゴ?の時期が早かったのか、中にはボクシング・デーより早めにオープンしていた農場もあったようです。

イチゴ?狩りが出来る農場はたくさんあるので迷った結果 今回は初めて行く農場
Zaberri Strawberry Farmに行くことにしました。

https://www.zaberri.co.nz/pick-your-own/


とても広い空き地が駐車場に。
車を停めたら まずは入場の受付に行きます。


中央に見える小屋が受付場所。


ここで入場料 $7.50 (2018年12月26日現在) を払い、バケツを受け取ります。
この入場料には1kgイチゴ?持ち帰りが込みでした。


待ちに待ったイチゴ?狩り開始。
朝イチで行ったせいか、人がみあたりませんでしたが ただっ広いイチゴ畑にテンションMAX⤴⤴


美味しそうなイチゴ?がなってます!


まだ生長中なのもたくさんあったので、これからが本番ですね。


ひたすら農家の人のようにイチゴ?摘み。
坊や??はどこにいて、父ちゃんが何してるのか分かってませんが、おんぶされて大満足。


途中でつまみ食いも。
(ボクにも食わせろぉ~。イチゴミルク?でお願いしましゅ。)


美味しいイチゴ?がたくさん食べ放題(!)で大満足!
坊や??もおんぶされながら父ちゃんの背中をなめなめしてご満悦。


気付いたらこんなにたくさんとれてました!???


イチゴ?狩り楽しい~!


楽しくイチゴ?狩り (取り放題) をした後は、払い放題!
量りが無いので何kg取ったか想像がつきません。
5kgくらい取ったとして$37.50・・・(汗)
たくさん取ったとは言え、高いな~とちょっとどきどきしつつ計ってもらってお支払い。
最初の1kgは入場料に込み、入場料は最初に支払い済みなので1kg分を引いた金額を払います。

結局最終的に払った金額は5ドルちょっと、意外に安くて安堵。
ちょっとどきどきまで楽しめる(?)イチゴ?狩りでした。

この時期オークランドに滞在して旬のイチゴ?をたくさ~ん食べたい方に是非おススメです!

レンタカーでもいけますが、運転できない (私がそうです・・・) または不安と言う方は専用車プランもありますよ。


MYDO NEW ZEALAND

http://www.mydo.co.nz/chrt.htm

 

Noriko

ニュースレター登録

ニュージーランド、オーストラリアの最新旅情報をGET!
最低月1回不定期に配信中~!お得な情報もあるので、ぜひご登録を!

INSTAGRAM