オーストラリア / 食べる
食べる

リトルイタリーなHaberfield

Ayaka

先日、シドニー市内からバスで約30分のところに位置しているHaberfieldへ行ってきました。
Haberfieldは別名リトルイタリーと呼ばれ、イタリアンレストラン・カフェ・ガストロノミアが多くあるサバーブです。
セントラル駅から436,438,439などのバスが頻繁にでているので、週末イタリアンが食べたい、イタリアン食材がほしいという方にはお勧めです。

オーストラリア大手スーパーマーケットの一つにIGAがありますが、
HaberfieldにあるIGAにはイタリアン食材が多く販売されており、聞こえてくる言語もイタリア語が圧倒的です。

ここに来ることがあればマストアイテムなパルマプロシュット。グロム数を店員さんにお伝えしてその場でスライスして頂きます。イタリアンアクセントが強い英語で対応してくれます!



チーズやオリーブなども充実しています。
パンデミック前は試食も置いてありましたが、きっとこの先試食が置かれることはないだろうな・・・・。

一般的なスーパーでは見かけない、イタリアンブランドの食材です。


この日のランチは、Haberfieldでとっても人気のPasticceria Papaで!
チーズやプロシュットの盛り合わせのAntipastiとシーフードのパスタを注文しました。幸せ~

デザートはティラミスと、Nutellaがたっぷり入ったクロワッサンを注文。このクロワッサン、軽く20cmは超えている巨大クロワッサンです。。。。

予約がお勧めです。レストランだけではなく、このケーキを購入する方の列ができています。。。。


こちらも毎回列ができているRaffael’s Bakery。まだ食べたことがないので、次回私も並んでみます!

Ayaka 6002

ニュースレター登録

ニュージーランド、オーストラリアの最新旅情報をGET!
最低月1回不定期に配信中~!お得な情報もあるので、ぜひご登録を!

INSTAGRAM